【主催】株式会社日本歯科経営

日本歯科麻酔学会 歯科麻酔専門医が教える!若手Drに向けた歯科麻酔セミナー「歯学部在学中の学生」「35歳未満の歯科医」「歯科医になって7年以下の方」は受講料免除 ※対象以外方の受講は全5回で49,800円(税込)が必要です。

歯科麻酔専門医 菊池友香 先生
若手ドクター歓迎
研修医歓迎
3つの歯科医院を統括
日本歯科麻酔学会 歯科麻酔専門医が教える!若手Drに向けた歯科麻酔セミナー「歯学部在学中の学生」「35歳未満の歯科医」「歯科医になって7年以下の方」は受講料免除 ※対象以外方の受講は全5回で49,800円(税込)が必要です。

お知らせ

2024.11.18 第4回、第5回の内容を下記に変更いたします。
【変更前】第4回:笑気麻酔、静脈内鎮静実習、第5回:点滴・採血の基本・実習
【変更後】第4回:笑気麻酔、採血実習、第5回:点滴の基本、静脈鎮静実習

12024年0714日(日)10:00~

バイタルサインの見方と歯科における緊急時対応

22024年0825日(日)10:00~

問診票からわかる歯科治療時の全身的リスクとそのマネジメント方法

32024年1027日(日)10:00~

知っておきたい「静脈内鎮静法」「笑気吸入鎮静法」のキホン

42024年1222日(日)10:00~

実習でわかる!「静脈内鎮静法」「笑気吸入鎮静法」の流れ

52025年0223日(日)10:00~

点滴・採血のキホンと実習

※やむを得ず参加が出来なくなった場合は事前にご連絡ください。
※お申込の期限は2024年10月31日(木)まで。

申込は締切りました

そんなお悩みのある方は必見!

若手ドクターへ向けた
歯科麻酔・全身管理セミナーを開催!

超高齢社会、なおかつ有病者の歯科患者が増えている今、選ばれる歯科医師になるにはどうしたらよいでしょうか?
歯科治療の知識や技術を高めることはもちろん大切ですが、それに加えて全身管理の知識を身につけ、安全かつストレスフリーな歯科治療を提供できるかがポイントです。
このセミナーでは、日本歯科麻酔学会 歯科麻酔専門医が、若手DR・歯学部生向けに、歯科治療時における全身管理の基本をレクチャー。さらに、現在ニーズが高まっているセデーションの実際や、歯科麻酔科医の具体的な仕事内容についてもお教えします。

歯科麻酔セミナー
歯科麻酔・全身管理セミナー
歯科麻酔・全身管理セミナー

当セミナーの3つのポイント

01歯科治療における全身管理のポイントがわかる

患者の高齢化が進み、高血圧や糖尿病などの全身疾患をもつ患者が増えている今、歯科医師は何に注意すべきかご存じですか? 安心安全な歯科治療を行うためには、問診票やお薬手帳を確認し、留意すべき最低限のポイントを押さえないといけません。 また、生体モニターを活用し、血圧などのバイタルサインを把握することで、患者の体調変化にも早期に気付けます。 さらに歯科治療時に起こりうる、血管迷走神経反射やアナフィラキシーショックなど緊急時における対応もご紹介します。

02静脈内鎮静法・笑気吸入鎮静法のノウハウがわかる

患者自らストレスフリーな歯科治療を選択する今の時代、治療オプションとして歯科医師側からセデーション(鎮静)を提案できることはとても重要です。
このセミナーでは、静脈内鎮静法と笑気吸入鎮静法について、それぞれの特徴や適応症例、現場での実践方法をレクチャーします。
実習も交えながら行うので、これまでセデーションのイメージがつかめなかった先生にもぴったりです。

03「歯科麻酔科医」のキャリアプランがわかる

「歯科麻酔科医」の仕事に何となく興味があるけれど、どんな仕事かイメージできない、自分に向いているかわからない、という先生も多いのではないでしょうか?
歯科麻酔学会認定医、歯科麻酔専門医を取得した私の経験談も交えながら、歯科麻酔科医になることでどのようなキャリアを選択できるようになるかご紹介します。
また大学院に進学し、博士(歯学)を取得した経験や、仕事を続けながら子供4人を出産した経験を踏まえて、女性歯科医師のキャリアプランについてもお話しできればと思います。

詳しいセミナーの内容は

1バイタルサインの見方と歯科における緊急時対応

歯科医師がどんなに配慮していても、患者に緊張や痛みをもたらしうるのが歯科治療。だからこそ、患者のバイタルサインを見ることで全身状態がわかるようになりましょう。また、血管迷走神経反射やアナフィラキシーなどの偶発症への対応もご紹介します。

2問診票からわかる歯科治療時の全身的リスクとそのマネジメント方法

問診票とお薬手帳、きちんと見ていますか?歯科治療を始める前に患者の全身的リスクを把握し、正しくマネジメントできれば予期せぬ偶発症を避けることができます。高血圧や糖尿病などメジャーな全身疾患について、歯科治療時に注意すべきポイントを解説します。

3知っておきたい「静脈内鎮静法」「笑気吸入鎮静法」のキホン

高齢患者や全身疾患をもつ患者が増えている今、歯科治療に伴うストレスや偶発症のリスクを軽減する手段として、セデーションは非常に有効です。静脈内鎮静法、笑気吸入鎮静法について、適応患者や症例、実践方法などをご紹介します。

4実習でわかる!「静脈内鎮静法」「笑気吸入鎮静法」の流れ

座学で学んだ静脈内鎮静法、笑気吸入鎮静法について、歯科医院でどのように行われているのか実際に見て感じることで理解を深めましょう。患者と歯科医師双方の視点だけでなく、必要機材や所要時間、実際のフローについてもイメージが湧くはずです。

5点滴・採血のキホンと実習

歯科麻酔科医でなくても、歯科医院で行うシチュエーションが増えつつある点滴と採血。その基礎知識とスキルについて、実習を交えながら学んでいきましょう。またセミナーの締めくくりとして、私の経歴を踏まえて、歯科麻酔科医のキャリアや大学院進学、女性歯科医師のライフプランについてもお話しできればと思います。

講師紹介

日本歯科麻酔学会 歯科麻酔専門医

菊池 友香Kikuchi Yuka

岡山大学 歯学部 卒業
広島大学大学院医歯薬保健学研究科 博士(歯学)
日本歯科麻酔学会(歯科麻酔専門医)

広島県出身、岡山大学歯学部卒業。広島大学病院で研修を終え、歯科麻酔科に入局。大学院に進学し、博士(歯学)を取得した。その後2年間の医科麻酔研修を経て、日本歯科麻酔学会の歯科麻酔認定医、歯科麻酔専門医を取得。現在は歯科医院に出張し、静脈内鎮静法を行っている。プライベートでは四児の母であり、仕事と家庭の両立に苦闘する日々。

ひかり歯科クリニック摂津院 宮地久崇 院長

よくある質問

セミナー参加の流れを教えてください
ページ下部のお申込みフォームよりご予約ください。
メールにて弊社(株式会社日本歯科経営)の担当者より、必要事項をお送りしますので、そちらに返信頂いてお申込み確定となります。
受講料0円の対象なんですが、本当に無料で受講出来るんでしょうか?
はい。多くの若手の先生に受講して頂きたいので、「歯科医になって7年以内の先生」「35歳未満の歯科医」「歯学部に在学中の学生」の方は受講料は免除で無料で受講可能です。
セミナーはどのような形式でしょうか?
全5回で、講義とディベート形式で1回10~15名程度の参加を予定しております。
全5回中の3回だけの受講は可能でしょうか?
可能です。備考欄に参加希望のセミナーをお書きください。もしくは日本歯科経営(06-6306-6645)までお電話にてご連絡ください。
ただし、受講料は変更されませんのでご了承くださいませ。
途中回からの参加は可能でしょうか?
可能です。第3回以降の受講や、第5回のみ参加も可能です。備考欄に参加希望のセミナーをお書きください。もしくは日本歯科経営(06-6306-6645)までお電話にてご連絡ください。
ただし、受講料は変更されませんのでご了承くださいませ。
開催場所

〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目5-7
四ツ橋ビルディング8階 医療法人光惠会 四ツ橋事務局

お問い合わせ

※24年度の申し込みは締め切りました

名前
フリガナ
メールアドレス
性別
電話番号
選択ください
備考欄

同意事項

本ウェブサイトは、株式会社 日本歯科経営(以下「当社」)の事業内容等を紹介するサイトです。


個人情報保護方針

当社は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進いたします。


個人情報の管理

当社は、お客様の個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。


個人情報の利用目的

本ウェブサイトでは、お客様からのお問い合わせ時に、お名前、e-mailアドレス、電話番号等の個人情報をご登録いただく場合がございますが、これらの個人情報はご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。
お客様からお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。


個人情報の第三者への開示・提供の禁止

当社は、お客様よりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

・お客様の同意がある場合

・お客様が希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合

・法令に基づき開示することが必要である場合


個人情報の安全対策

当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。


ご本人の照会

お客様がご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。


法令、規範の遵守と見直し

当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。


お問い合せ

当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。


株式会社 日本歯科経営
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島7丁目1番26号 オリエンタル新大阪ビル5階
Tel.06-6306-6645

同意していただく必要があります。

会社概要

会社名 株式会社 日本歯科経営
電話番号 06-6306-6645
代表 西藤 照人
所在地 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島7丁目1番26号 オリエンタル新大阪ビル5階

© 2024 Nihonshikakeiei. All Rights Reserved.